中学入試算数
平行四辺形って覚えていますか? 大人になると意識することは少ないですが・・・ 向かい合う辺同士が平行になっている四角形のことです. 平行な2直線があれば,それらと交わる直線との間の角度について,錯角が等しい,とか,同位角が等しい,とか. 色々…
軽減税率. ややこしいと話題になりましたね. そういうテーマがあったら,すぐに問題にしてしまうのが,中学入試算数です. 全部店内で食べるのと,1個だけ持ち帰るのとで,税金が変わるんですよね. イートイン脱税っていうんでしたっけ. そういうことは…
難関中学入試の図形問題,天才的な補助線が引けないと解けない,なんて思っていませんか? 実は,そんなことはないんです. 底辺×高さ÷2 ・何とかして底辺と高さを求めたい,と強い意志を持ちましょう! ・上にある正方形たちは,下にある正方形たちと同じ…
世の中の天才小学生たちは,どんな問題を解いているんでしょう? 高校生が大学入試センター試験を受験するのと同じ日に,小学生が私立中学の入試を受験しています. 日本一と言って良いほど難しい算数を出題するのが,灘中学(@神戸). 200人ほどの少数精…