日記
不動明王は、憤怒の相で威して、仏敵をシバき倒すわけですが、実は、宇宙の中心である大日如来が姿を変えて現れたものだとも。 不動明王にはコロナをぶっ倒して欲しいとも思いつつ、その前にシバいてもらいたい事例がありました。 電車でマスクをしていない…
マスク+眼鏡で,耳が痛くなることがしばしば. 先日は赤紫に変色していて,絆創膏を貼って,その上にマスク+眼鏡. それで数日で治りましたけど・・・ 今日は,鼻が痛くなってきました. ずっとマスクで鼻を抑えているからとしか思えない! 「鼻柱」がつぶ…
100年以上の歴史をもつ古美術の名店・繭山龍泉堂さん。 たまたま検索していたら、オンラインショップを始められていた! www.mayuyama.jp 美しいお品を拝見して満足していたら…インスタに、見覚えのある写真が登場しました. View this post on Instagram A …
先日も紹介した「cot古美術散歩」です. 最近の動画2つがとても面白いです!古美術に少しでもご興味があれば,ぜひ,ご覧ください.チャンネル登録いただけると喜ばれます(笑) www.youtube.com www.youtube.com
多様性って何でしょう? 多様性 - Wikipedia 多様性(たようせい)とは、幅広く性質の異なる群が存在すること。 【多様でないと見なされる意見を排除することが多様性】と勘違いしてはならない,と思い,キーボードを叩いています. いままで無かった進んだ…
今日も夕立がありました.まあまあ激しいものが(タイミングが良かったので,今日は傘を買わずに済みました.ラッキー!).これも異常気象なのですかね? 夕立のあと,道端で,小学生の女の子3人がそろって,笑顔で空を見上げていました. 「あぁ,虹が出…
引き寄せの法則って,本当なのでしょうか? さて、今日は金曜日。明日は休み。 早く帰ってゆっくりしたい。 と、思っていたら、片付けに手間取り、いつもの快速電車に乗れなさそうだ。 「くそぅ~、快速乗りたいなぁ」 駅まで2分。3分遅れで駅に着く。 「…
今年は夕立が多い気がします. 普段はココの傘を使っています.けっこう「いいね」って言われることが多くて,使うのが好きなのです. しかし,常に持ち歩いているわけではなく,夕立には対応できません. 昨日の夕方,私の住む地域でも夕立がありました.仕…
自粛していない店舗に嫌がらせをする人 東京から田舎に帰省した人に手紙を送りつける人 そして, 不適切発言に過度な目くじらを立てて批判する人 www.msn.com 色んな“正義”をもった“警察”が世の中を取り締まっていて,それらすべてのお眼鏡にかなうことしか…
日中,10分以上,自転車に乗らなければならない日が続いています. スラックスにYシャツ,そして革靴,インナーはユニクロの例のやつ. 「日焼けしている方がカッコイイ」という30年前の感覚を引きづっていましたが・・・ 昨年くらいから,夏にシャワーを…
料理をするわけではないのですが・・・ 行きつけのイタリアンのお店とフレンチ(プロバンス)のお店があるのですが,先月,たまたま,両方のお店でクスクスが出ました. 仔羊の煮込みと合わせてあって,とっても美味しかったです. クスクスはご存じですかね…
割ってしまいました. 目の高さに飾っていましたら,高いところに手を伸ばした瞬間に,手か服が引っかかってしまい・・・ 必死でキャッチしようとしましたが,すり抜けてしまいました・・・ 陶磁器は(土器以外には)これしか持っていないのに,唯一のお品を…
テラスハウスというものの存在すら知らず,もちろん木村花さんという人も知らなかった. ネット上での誹謗中傷の標的となり,そのために若い命が失われた. すみません,私にはそれくらいしか分かりません. ご冥福をお祈りします. いまから90年前,ラッセ…
コロナの件で、潔癖であることが良いことだとされるようになってきた気がします。 この流れはずっと続くのでしょうか? 自然から離れることでこのようなウイルス危機が訪れているとも考えることができて、そうであるならば、長期的に見たらより自然から離れ…
はぁあぁぁぁ. 20日以上続いた夢のような在宅生活がついに終わりを告げることになった. 特に監視も報告義務もなかったため, ぜんぜん働かずに, テイクアウトしたり, Zoom飲み会に参加したり, すごく無意味に過ごすことができていた. 個人でやられてい…
教室で授業をすると,どの子も同じようにコミュケーションをとりたいと思いつつも ・座席の位置 ・声の大きさ ・目立ちたがり度 によって,どうしても差が出てしまうもの. その差が出にくいのが,zoomの良いところ. 顔が出るのが嫌でビデオ・オフにする子…
テレワークの休憩. テレビをつけた瞬間に飛び込んできました・・・ まだ63歳. 岡江久美子さんのイメージは元気ハツラツな感じでしたが,急変されたのでしょうか? ビックリしました. コロナ,おそるべし. まだまだ油断してはならないですね. みなさまも…
在宅勤務 昨日から在宅勤務(テレワーク)が始まりました. 社内の連絡用にメールやzoomなどが使えます. 今日からは,在宅でも社内の回線にアクセスできるようになりました. まぁ,事前にたくさんダウンロードしていますから,在宅勤務になってもやること…
次の月曜日から,いよいよ在宅勤務・・・ 自宅でやれるようなモノをたくさん持ち帰りました. メールは自宅でも送受信できますが,データベースや社内サーバにはアクセスできないのですよね. でも業務報告の義務はないし,私はちゃんと自宅で仕事するのでし…
僕にとって,世界の中心は「僕」だと思います. だから,世界中を巻き込んでいるコロナも,僕にとっては, 僕に何かを伝えるために起こっていると考えることができます. う~ん,何を言っているんだか(笑) でも,昨日の全国への緊急事態宣言拡大のため,…
「思いは実現する」 「何度も口に出していれば願いは叶う」 といったことをよく目にします. 私も,そう思うことがあります. 奇跡すら簡単に起こせる大きな存在があるのでしょうか? その存在を仮定して,仮に「神」と呼んでいる,と考えることにします. …
4月なのにこの寒さ. 天もコロナを応援しているのか? などと思ってしまいます・・・ 風邪を引くことへの恐怖がすごいです. 暖房つけました. あったかくして寝るのが良さそうです. こんな状況なのに,いまだノーマスクの人もいらっしゃる. 人類とウイル…
コロナ対応でちょっと仕事のやり方が変わってきました. 長いブログを書く余裕が・・・ そして,みなさんのスターにお返しする時間が少なくなっています. すみません. 来週くらいには落ち着くはず!! ※写真は古い木材.おそらく古代寺院のものです.
いま話題の距離は,人と人の距離. 髪を切りに行っても,距離. 久々に切りに行きましたら,順番待ちのときは, 1人分あけて座ってください でした. そういうの,大事ですね. でも,電車では,ちょっとでも隙間があると,距離は気にせずお尻をねじ込んでし…
勤めている塾で,社内の情報共有や生徒の質問対応,授業実施などへの活用として「zoom」の使用が検討されていましたが・・・ zoomの脆弱性が問題視され,導入が見送られています. テレワークは実施されそうな予感. 集団での会話形式でのzoomには苦手意識が…
Yahoo!ショッピングでかなり捜索して発見したマスクを購入. 発送予定日よりも早めに発送済メールが届いて,「ラッキー!」と思っていました. しかし,待てど暮らせど,一向に届く気配が・・・ 宅配便でないから,問い合わせ番号もない. クレームを言うか…
「最近,好みのタイプの美人が,世の中にあふれている気がする」 と思いませんか? たぶん,僕だけではないと思います. その理由は??そう,マスクです!マスクをしている人のお顔は,分かるのは目の辺りだけです.その他の部分は想像で補うことになります…
先日,書籍についてのご案内をいたしました. www.phi-math.com 嬉しいお言葉をいただいたり,予約していただいたり,読者のみなさまに感謝しております. 本当にありがとうございます. お会いしたことのない方々と,ゆるい繋がりではありつつ,ご縁をいた…
お亡くなりになった,志村けんさん. 小さいころからずっとテレビで見てきました. バカ殿とか,楽しみでしたね. ほんと,しょーもない内容でしたけど(笑) そして, 最後の最後まで,話題の最前線を突っ走ったのが,「志村けん,さすがだな」と思いました…
仕事でマスク着用が義務になりましたが,備蓄がほぼゼロ. それをSNSに書くと,暖かいコメントをたくさんいただいた,と以前に書きました. ↓ ↓ ↓ www.phi-math.com 先日から,何回も,お会いする人からマスクをいただくことがありました. SNSを見てくださ…