お待たせいたしました!
5月に,待望の
数学理論もプログラミングも不要な,画期的なAI本
を出版します.
私の本だからと言って,身構えないでください(笑)
共著者のKay(ケイ)さんの軽妙な筆致はとても魅力的です.
数学が苦手な人でも問題ありません.
数学が好きな人にも楽しんでもらえるよう,私がフォローしています.
※共著者のKayさんは,プログラマー・システムエンジニアであり,
総アクセス数2700万超のブログ「ITスペシャリストが語る芸術」を
運営する超人気ブロガーさんです.
タイトルは
楽しいAI体験から始める機械学習
~算数・数学をやらせてみたら~
本当に,これからの時代,AIは自分で作るようになっていくんです.
コピー機や電子レンジを使う感覚でAIを作りませんか?
という提案です.
もう少しだけ詳しく言うと,ソニーのNNCという無料のAI作成ソフトを使い,Excelで作ったデータを学習させてAIを作るお話です.
しかも,
足し算・かけ算
素数・偶数奇数の判定
などをAIにやらせることから始まります.
概念を理解しないAIに算数・数学を学ばせる実験です.
さらに,
モンティホール問題
を学ばせてみたり,
東大理系入試の出題分野予想
をやらせてみたり.
それ以外にも,有名な問題にチャレンジしています.
それらの問題に対する数学的な解説もやっていますが,大部分は,どう考えてAIを作っていくかを小難しい理屈抜きで解説しています.
数学を理解せず,統計も使わずに,AIがどうやって問題解決していくのか,
AIを育てる我々の成長とともにお楽しみいただけると思います.
やっとAmazonでの予約が始まりました!
表紙はまだ作成中・・・
とてもカワイイものになる予定です.
よければ,ご予約やSNSなどでの拡散をしていただけると嬉しいです.
↓ ↓ ↓