「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」に行ってきました.
ミイラのCT画像は興味深いものでした(グロさはないのでご安心を).
また,棺の構造が分かるものが出品されていて,とても勉強になりました.
青銅のイクニューモン(マングース)のかわいらしさは尋常じゃないです(笑)
魚の彫刻もなかなか良かったですし,バア(魂を表す人面の鳥)は小品ですが力強い.
「作り方」もテーマの1つだったので,カルトナージュの内側を見たかったな,というのだけ心残りです.
ツタンカーメン的な黄金キラキラなものばかりではないですけれど,古代エジプトが好きな人にはたまらない展覧会だろうと思います.
もちろんスカラベも居ました.
このスカラベの魅力を再確認できました💖
ちょっと勉強してから行くと,より楽しめるかも.
一番左に挙げた雑誌は面白そう!!